あさい整形外科ファミリークリニックの膝・足の痛み|名古屋市守山区の整形外科・内科・皮膚科

〒463-0048 愛知県名古屋市守山区小幡南1-14-1

膝・足の痛み KNEE

膝・足の痛みについて

身体を支える足の状態を意識して
健康的な生活を送りましょう

日々全身を支えている下半身には、知らず知らずのうちに負担がかかり続けています。特に、激しいスポーツをされる方は腓腹筋断裂(肉離れ)、足関節捻挫、膝靱帯損傷などのリスクが高いため、しっかりケアしてケガを防止することが大切です。また、高齢者や成長期のお子さまなど、年齢によって痛みやしびれが出やすい時期があります。足のことで痛みや違和感などありましたら、何なりと当院までご相談ください。

症状

  • 膝が痛い
  • 足首に痛みがある
  • 膝が曲がらない
  • 足首が腫れている
  • 正座ができない
  • 階段を歩くと膝が痛む
  • 膝が腫れている
  • 足の裏が痛む
  • 膝や足首の不安定感
  • 足がつる

代表的な疾患

  • 変形性膝関節症
  • 膝靭帯損傷
  • 半月板損傷
  • 胚腹筋断裂
  • 足関節捻挫
  • 偏平足
  • 膝離断性骨軟骨炎
  • オスグッド病
  • 膝蓋骨脱臼
  • 腓骨神経麻痺
  • O脚・X脚
  • 膝関節捻挫
  • 外反母趾
  • 足底筋膜炎
  • 内側側副靭帯損傷
  • 前十字靭帯損傷
  • 後十字靭帯損傷
  • 三角骨障害
  • 有痛性外脛骨
  • シンスプリント
  • アキレス腱断裂
  • オスグッドシュラッター病

主な疾患

変形性膝関節症

膝関節の軟骨部分がすり減ることで、膝を動かした際に痛みが生じる疾患を指します。安静にしている時は痛みがなく、階段の上り下りや正座をする際に症状が出てしまう特徴を持ちます。症状が進行してしまうと、平地で歩く際にも痛みが出てしまうため、初期段階で治療することが大切です。

半月板損傷

膝の関節部分には半月板と呼ばれる軟骨があり、主にクッションの役割をします。スポーツや日常生活で膝に大きな衝撃や負担がかかると、半月板が損傷してしまいます。膝の腫れや痛みが主な症状であり、治療に要する期間が長く再発しやすい特徴があります。

膝靭帯損傷

脛骨と大腿骨は膝関節の靭帯(前十字靭帯、後十字靭帯、外側側副靭帯、 内側側副靭帯)によって繋がれています。スポーツなどによって靭帯が傷ついてしまうと、膝の痛み、不安定感、腫れなどの症状が出てしまいます。主な治療方法として、手術療法やギプスによる固定療法があげられます。

足関節捻挫

日常生活での歩行、およびバスケットやサッカーなどジャンプ動作が多いスポーツで起こりやすい疾患であり、足首が内側に反って関節組織が損傷してしまいます。痛みや腫れ、内出血が主な症状であり、初期の処置内容が治療期間に大きく影響する特徴があります。

腓腹筋断裂(肉離れ)

ふくらはぎは腓腹筋などの複数の筋肉で構成されており、スポーツによる過度な伸長ストレスが肉離れの主な原因とされています。筋肉が剥がれる・裂けてしまうことを指しており、損傷部位の痛みや可動域の制限、内出血などがみられます。

偏平足

土踏まずが潰れてアーチが崩れている状態のことであり、足の筋肉や関節を保護する機能が低下しているため、痛みや疲労感、変形などの症状が出やすいといえます。偏平足には先天性の遺伝的要因、および加齢や運動不足など後天的な要因に分けられます。

よくあるご質問

歩いているときに膝から音がします。痛みはありませんが、違和感があります。何かの病気でしょうか。
ずっと鳴っているのではなければ生理現象だと考えられます。違和感があり何度も音がする場合は膝関節内部の軟骨や半月板がすり減っている可能性があるので、原因を特定するためにも病院を受診しましょう。
歩いたり走ったりすると膝に痛みが生じます。治療すれば改善しますか。
早期に適切な治療を行うことで改善する可能性があります。自覚症状がありましたら、お早めの受診をおすすめします。